記事一覧

【黒斑山】 ガス 【カラマツノ黄葉】

【山行日20221008】

20221008-15.jpg


先日に続き連休ながら曇り予報。
奥黒部以来全く晴れません。
予報が一番良さそうな浅間方面へtomoさんをお誘い。
naoさんも今回の連休山行を同行予定だったけど天気が悪いの中止にしていましたが、
黒斑山で集合、3人で登ります。
車坂峠に着くと寒い!強風!これは尾根コースではなく中道で行きましょうとの事でスタート。

tomoさんnaoさんまさかのコラボが嬉しい(^^)        カラマツ黄葉には少し早いかな。
20221008-01.jpg 20221008-02.jpg

トーミの頭。ガス。こんなに天気悪いのに登山者いっぱい。    黒斑山山頂。
20221008-03.jpg 20221008-04.jpg

昼食を取り、写真を撮り、下山開始。
20221008-05.jpg 20221008-06.jpg

                           帰路は槍ヶ鞘経由で。
20221008-08.jpg 20221008-07.jpg 

晴れていればいい景色なんですが。
20221008-09.jpg

                                               ドーム。泊るのはちと厳しい。
20221008-10.jpg20221008-11.jpg 

20221008-12.jpg

綺麗です。湯の平も良いだろうな。今年は3段紅葉になるだろうか。
20221008-13.jpg

ヤマハココ。
20221008-14.jpg

ここからが今日の一番の眺め。
20221008-15_20221021101847925.jpg

参る。
20221008-16.jpg

下山後ライブカメラを見ると晴れてた…( 一一)
夕方(16時)頃晴れ予報は本当だった見たい。しかもブロッケンまで出てたし…。
naoさん遠くまで来たのに残念でした。こんな日もありますね。
次の日のお山が〇で良かった(*'▽')
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
【撮影機材】PENTAX K-1 MarkⅡ
:HD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR
:HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
【山行】3名 Tomoさん、naoさん同行
【山行CT】4時間41分
【山行歩数】12082歩
【ルート】車坂峠-中道-トーミの頭-黒斑山-槍ヶ鞘-車坂峠
ルート図省略
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

掲示板【山・近況】

プロフィール

Jimny Hiker

Author:Jimny Hiker
四季を問わず山と撮影を楽しむ登山依存症ハイカー。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

年別記録

検索フォーム

Jimny-Hiker

カウンター

Blog★Ranking



にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ