【アプト道】峠道探訪
- 2017/11/03
- 00:31
【20171030】
台風一過、晴天だが群北は悪天候。台風から爆弾低気圧に変化、とんでもなく風が強い一日。
風で葉が飛ぶ前に。アプト道の紅葉はそろそろどうだろう。
横川駅をスタート。風は強風。 裏妙義。
向かい風。
変電所。 トンネルをいくつもくぐり抜けて。
少し紅葉。
碓氷湖の橋をズーム。
アプトトンネル。
メガネ橋。風も強いし今日はここで戻ることに。
10-20mm. ここでズームリング故障。橋まで碓氷湖の橋まで行く予定が終了。
サルが7.8匹。
EF6311。
撮影中、10-20mmのレンズが故障、ズームリングが壊れてしまった。16mmからテレ側も広角側もリングは回るが(まわりすぎる)ズームはされない。
早速SIGMAカスタマーセンターへ修理依頼。無事直りそうでホッとした。
しばらく10mmF2.8FISHEYEでガマン、代わりにはならないかな…。
撮影機材 PENTAX K-3Ⅱ.
SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC.
SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO.